【レーシングスピリット】名ドライバー福山英朗 監督としてSUPER GTに挑戦

10月1日~15日放送の「レーシングスピリット」は、
レーシングチームの監督として国内最高峰の四輪レース「SUPER GT」に挑戦を始めた、
鈴鹿市在住の福山英朗さんに密着しました。

福山英朗さんは、1978年にレーシングドライバーとしてデビュー。
アメリカのNASCARに日本人初参戦、
ル・マン24時間レースではクラス優勝など、国内外で活躍。
近年は、テレビ番組解説者や、鈴鹿モータースポーツ友の会の副理事長として、
モータースポーツの魅力アップに尽力しています。

チーム監督は、人生で初めてという福山さん。
20代の2人のドライバーが立ち上げたチームに迎えられ、
幅広いレースでの経験を、得意の話術でチームに注いでいます。

70歳を迎えてもなお挑戦を続ける福山さんに、目が離せませんね。

ミニコーナー「サーキットのあるまち便り」。
なんと鈴鹿で「空飛ぶクルマ」が作られていました!
開発・製造を手掛けた方に、お話しを聞きましたよ。

番組進行役は、レースアナウンサーの多賀稔晃さんです。
ぜひご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■放送日時
CTY・CNS 12ch
10月1日~15日
月・火・木・金・日 23:30~  ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レーシングスピリットのバックナンバーは
無料アプリ「CTYコネクト」「CNSコネクト」で動画配信中!

CTYコネクト
CNSコネクト

紹介番組

レーシングスピリット

モータースポーツの聖地と呼ばれる“鈴鹿市”から発信するケーブルテレビならではの人間ドキュメントです。

番組について