【レーシングスピリット】鈴鹿8耐に挑戦 可部谷雄矢選手

9月1日~15日放送の「レーシングスピリット」は、
真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」に参戦する、
桑名市長島町在住の可部谷雄矢選手に密着しました。

鈴鹿8耐は、ライダーなら誰もが夢見る憧れのステージ。
1年を通してこの日のためにコンディションを整えて迎えるレースです。

その決勝レースは、1台のマシンを2~3人のライダーが交代しながら走らせ、
給油やタイヤ交換を繰り返し、8時間の周回数を競います。
しかも、決勝当日の8月3日は、気温36℃、路面温度は65℃を超え、
灼熱の中での過酷なレースとなりました。

何が起こるか分からないと言われる、鈴鹿8耐。
可部谷雄矢選手を擁する「EDWIN GESUNDHEIT Racing」の戦いはいかに。

ミニコーナー「サーキットのあるまち便り」は、
鈴鹿サーキットの周辺にひろがる田園地帯。
レーシングコースの建設時、水田を避けて丘陵地にコースを設計させた、
本田技研の創業者、本田宗一郎氏の逸話が知られていますが、
昔も今も米どころの、鈴鹿市稲生地区に伝わる「虫送り」を紹介しています。

番組進行役は、レースアナウンサーの多賀稔晃さんです。
ぜひご覧ください。

■放送日時
CTY・CNS 12ch
9月1日~15日
月・火・木・金・日 23:30~  ほか



レーシングスピリットのバックナンバーは
無料アプリ「CTYコネクト」「CNSコネクト」で
動画配信中!

CTYコネクト
CNSコネクト

紹介番組

レーシングスピリット

モータースポーツの聖地と呼ばれる“鈴鹿市”から発信するケーブルテレビならではの人間ドキュメントです。

番組について