みえ半導体産業セミナーは、四日市市・三重県・三重大学が
共同で開催しています。
半導体に関連する企業の社員を中心に知見を深めるだけでなく、
半導体がどういったものなのかを
広く知ってもらうことが目的です。
25日は関連企業の社員のほか地元の高校生なども参加しました。
特別講演で講師を務めたのは四日市市出身で
東京大学 特別教授の黒田 忠広さんです。
「未来の半導体技術とその応用」をテーマに
半導体の製造方法やAIの進歩に伴う需要拡大など
2030年に向けた構想などを話しました。
この他セミナーでは
人材の育成と確保を推進するため発足した
みえ半導体ネットワークの活動紹介なども行われ
参加者はメモを取るなど熱心に話を聞いていました。