【ケーブルNews】鈴鹿市深伊沢地区 わらアート除幕式

わらアートの制作は、
地域住民の親睦を深めることを目的とした米づくり体験事業の一環で行われ、
今年で6年目になります。
「深伊沢地域づくり協議会」と「深溝水土里を守る会」が主催しました。

デザインは、公募で集まった54点の中から
鈴鹿市立加佐登小学校一年生、古澤柚希さんのデザインが選ばれました。

今年のデザインは、蛙です。
高さは、およそ5m、幅はおよそ3mあります。
有志からなる「わらアートをつくる会」を中心に、
地域住民、延べ470人以上が参加し2か月半をかけて完成させたそうです。

また会場には、鈴鹿市在住の彫刻家、 
上原正廣さんによる「蛙」の図面や模型などが展示されていました。
これらをもとに全員でイメージを共有することで
デザイン画に近いわらアートが出来上がるそうです。

このほか、地元農家による朝市もありました。
新鮮でお値打ちな野菜を買い求める人で賑わっていました。

わらアートは、来年3月末まで展示されます。
夜には、イルミネーションを楽しめるということです。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について