【ケーブルNews】ソロプチミスト三重北 贈呈式

ソロプチミスト日本財団は女性の社会的地位向上を目指し、
奉仕活動に取り組む個人や団体を援助しています。
年に1度、ボランティア活動を継続的に行い、
地域に貢献した団体を称える場を設けていて、
今年、三重県からは
桑名市を中心に活動する「(お母さんの会)あいうえお」が
「社会ボランティア賞」を受賞しました。

表彰された「(お母さんの会)あいうえお」は、
主に幼稚園や小学校などで絵本を紹介する活動を行っています。

去年からは、防災に関するプログラムも実施していて、
地震の恐ろしさを伝える絵本の読み聞かせや、
災害時にお皿として使える牛乳パックの工作を教えています。

21日、都ホテル四日市で開かれた贈呈式では
「(お母さんの会)あいうえお」の活動を支援してきたソロプチミスト三重-北に向けて、
去年の活動の報告や、手作りの紙芝居を披露しました。

「(お母さんの会)あいうえお」代表の横山大枝さんは
「23年間活動をした成果が出てよかった。
表彰を励みにして、今後も頑張りたい」と意気込みを語りました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について