【ケーブルNews】三重県特産肉牛枝肉共励会

20日、三重県四日市畜産公社が主催する
三重県特産肉牛枝肉共励会が開かれました。
丹精込めて育てた牛の品質を競うことで
生産技術向上に繋げることが目的です。

今年は、北勢地域をはじめ津市や熊野市など
県内12の肥育農家から雌牛と去勢牛、
合わせて20頭が出品されました。

サシの多さや色合い、ロース芯の形などが評価されます。

審査を受けて、それぞれのランクが決まるとせりが行われ
県内の精肉店などによって落札されました。

その後は、場所を移し褒賞授与式が開かれました。

雌牛の部で最優秀賞を受賞したのは
いなべ市にあるカネキ牧場の川﨑直樹さんが生産した牛肉です。
三重県や四日市市などから表彰状を受け取りました。

去勢牛の部では、
四日市市の三重萩牧場の萩悟さんが最優秀賞を獲得しました。

審査員長を務めた三重県畜産研究所の主幹研究員 
梅木俊樹さんは、
「エサ代の高止まりや夏の酷暑など厳しい生産環境が続くなかで、
出品牛の全てがA5ランクとなるレベルの高い共励会だった。」と
講評しました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について