【ケーブルNews】ティラノサウルス VS ヒューマンキッズ 見にミニ運動会

江島総合スポーツ公園に集まったのは、
鈴鹿市・亀山市から、小学3年生までの子どもたち22人と、ティラノサウルス6頭です。

16日に開かれた「第4回 ティラノサウルスVSヒューマンキッズ見にミニ運動会」は、
鈴鹿市内でごみ拾い活動を行っている「プロギングみえ」が
2023年から毎年行っているイベントです。

運動会のテーマは、ティラノサウルスと子どもたちの対決です。
プロギングみえのメンバーと鈴鹿大学、三重短期大学のボランティア部が、
ティラノサウルスチームとして出場し、
こどもたちと5つの競技を楽しみました。

ごみ拾いとリレーを組み合わせた競技では、
2人1組で、トングを使ってペットボトルを拾う速さを競いました。

徒競走では、子どもたちとティラノサウルスの真剣勝負が繰り広げられました。
ゴールした子どもたちには、頑張った証として、
ペットボトルのキャップを再利用して作った記念メダルが贈られました。

じゃんけんで勝った人の後ろに繋がって列を作る、じゃんけん列車は、会場にいる全員が参加。
最後には一つの大きな輪が完成し、勝った人も負けた人もみんな一緒になって、拍手で称え合っていました。

プロギングみえ主宰の木村芳雄さんは、
「来年も参加したいと言ってくれる子どもたちが
たくさんいるので、今後も親子で楽しめるイベントを企画したい」と話していました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について