四日市市民公園では、
エンターテインメントを通して、四日市市の歴史や文化を
広く伝えたいと、Team55LABが
「四日市エンタメカルチャーフェス」を開きました。
ダンスやトークショー、
アニメソングを中心としたクラブイベントのほか、
キッチンカーやこども食堂もありました。
出演団体や出展者は日頃から、継続した活動をしていて、
今回のイベントは、その発表の場でした。
今後は、世代を超えてつながる
三重県で一番大きなイベントにしていきたいということです。
近鉄四日市駅の東側にある商店街、公園通りでは、
四日市市内でつくられる日本酒とお茶の人気投票をする
「諏訪栄町の合戦」が開催されました。
試飲した来場者が好きな方に投票します。
日本酒は8種類が用意されました
お茶は、かぶせ茶の他に抹茶もあり、
訪れた人は、ひとときの清涼感に笑顔を見せていました。
イベントに関わったTeam55LABの佐村英之さんは、
「子どもに四日市はどんな街?とたずねた時、
すぐに答えてもらえるような街にしていきたい」と話していました。