【ケーブルNews】多彩な催しで賑わう まちなか文化祭など

26日、四日市市の中心市街地で、
「まちなか文化祭とかいろいろ」が開催されました。

諏訪西商店街振興組合や商工会議所青年部などで作る
実行委員会が主催で、
毎年、多くの人で賑わう恒例イベントです。

メインステージでは、
四日市市のダンススクール
Yum Dance Clubがパフォーマンスを披露。
また、四日市市のマスコットキャラクター、こにゅうどうくんも参加し、
会場は大いに盛り上がっていました。

また、特別企画として「本って、良いよね。」と題した
トークショーも行われました。
登壇したのは、
小学2年生から高校3年生までの期間を四日市で過ごし、
現在は観光大使を務める小説家 伊吹有喜さんと、
伊勢の出版社 月兎舎の代表 吉川和之さんです。

二人は水沢のかぶせ茶や萬古焼などを
自身の作品の題材として取り入れた秘話を披露したほか、
「手に取った本は記憶として残り、人生と共に歩んでいく」と
読書の魅力を伝えていました。

個人が出展する「お諏訪さん古本市」には、
およそ20ブースが並びました。
訪れた人は本を手に取り、時には出展者と会話をしながら
新たな本との出会いを楽しんでいました。

また、四日市商工会議所青年部による
まちなかマルシェも同時開催されました。
ハンバーガーやポテトなど食べ歩きができるものや、
射的、塗り絵などのブースもあり、
思い思いに楽しむ姿が見られました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について