【ケーブルNews】三重県植木まつり

25日と26日の2日間、三重県花植木振興会が主催の三重県植木まつりが開かれました。
会場の鈴鹿フラワーパークでは県内を中心に合わせて26の団体が植木を販売しました。

鈴鹿市の「市の花」であるサツキや海外が原産の多肉植物、
そしてみかんやレモンといった果物など、幅広い種類の植木が並びました。
訪れた人は、店の人に水やりの頻度などを質問しながら気に入った植木を購入していました。

また、小学生にも植木に親しみを持ってほしいと親子でミニ盆栽づくりが開かれました。
配られたのはクロマツの苗です。
クロマツはごつごつした見た目に反して幹が柔らかく、初心者でも扱いやすいそうです。
子どもたちは、折れそうで折れないクロマツ独特の感触に戸惑いながらも、
針金を使って好きな形に固定をしていきました。

指導を担当した振興会植木部によると、
1年後には癖がつき、針金を外しても形を維持するということです。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について