鈴鹿川河川緑地公園で地元の園児たちが
リングゴルフを楽しみました。
リングゴルフとは、
ゴールに設置されたコーンに、輪を投げ入れる遊びで、
いかに少ない数でゴールするかを競います。
今日、21日、鈴鹿川河川緑地公園近くの
白鳩保育園の5歳児が楽しみました。
鈴鹿川河川緑地公園には
20年程前に整備されたパークゴルフ場がありましたが、
芝生がはがれるなど老朽化が激しくなっていました。
管理する鈴鹿市河川防災センターでは
子どもも大人も楽しめるようにと
パークゴルフと輪投げを掛け合わせた
「リングゴルフ」を考案し、一年前に整備しました。
しかし、新しい遊びとあって認知度が低いことから
触れてもらう機会を作ろうと
今回、白鳩保育園を招待しました。
園児たちは3、4人ずつ9つのチームに分かれ
全9ホールを回りました。
9ホール全部回っても遊び足りなかったようで
気に入ったホールでもう一度遊ぶ様子も見られました。
センターの関係者は、「楽しんでくれてよかった。
次は家族と来ると言ってくれたので
これを機に、リングゴルフが広まっていけばうれしい」と
話していました。