19日、菰野第二区防災公園で、
ふれあいサッカーひろばが開かれました。
これは、災害時に住民が避難できる場所として
菰野第二区の自治会が整備している
菰野第二区防災公園を知ってもらおうと
開かれたイベントです。
避難経路を覚えてもらうことも目的に、
地区に住む住民は歩いて会場に向かいました。
防災公園に今年10月に完成したばかりの遊具のお披露目や、
キッチンカーもあり、親子連れで賑わいました。
メインイベントは、
名古屋グランパスのコーチなどを招いて行われた
サッカー教室です。
元サッカー日本代表で三重県出身の
小倉隆史さんがゲストとして登場し、
子どもたちとサッカーを楽しみました。
第一部に幼児21人、第二部に小学生16人が参加しました。
小倉さんは子どもたちに、
「ドリブルのコツは、遠くに強く蹴るのではなく優しく前に蹴ること」と
アドバイスしていました。
リレーや鬼ごっこなどを通じて、ボールに慣れる練習をした後、
学年別で試合を行いました。
子どもたちは、
「ボールだけに集中せず、周りを良く観てゴールを狙おう」など、
小倉さんのアドバイスを聞きながら、
全力で試合を楽しんでいました。
イベントの最後には小倉さんのサイン会が開かれ、
子どもも大人も、元日本代表選手と触れ合える
貴重な経験になりました。