【ケーブルNews】藤原小学校 児童がキジの放鳥と体験

キジの放鳥は、害獣対策や繁殖による
個体数確保を目的に県内各地で行われています。

14日は、いなべ市藤原文化センターで
いなべ市猟友会と藤原小学校4年生の児童がキジを放鳥しました。

今回の放鳥は、子どもたちが野鳥に触れる機会を通じて
繁殖の仕組みや生態などを学んでほしいと
いなべ市獣害対策課と猟友会のメンバーが企画しました。

用意されたのは岐阜県から運ばれた
生後6か月ほどのオスとメス合わせて20羽です。
子どもたちは、初めて触れるキジに怖がる様子もありましたが
次第に慣れ、羽の感触や重さなどを感じていました。

その後、キジは1羽ずつ空に放たれると元気よく飛び立っていきました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について