【ケーブルNews】9月の大雨から1か月 四日市大学 鬼頭浩文教授

先月12日に記録的な大雨に見舞われた三重県北勢地域。
四日市では12日午後10時14分までの1時間に
123.5ミリの猛烈な雨を観測し、
市街地では大規模な浸水被害が発生しました。

四日市市の発表によると、
住宅の浸水は、床上、床下あわせておよそ3300件にのぼり、
商店街の多くの店舗も水に浸かりました。

発災からおよそ1か月。
浸水害からの復旧で気を付けるべきポイント、
そして、突発的な豪雨からどう身を守ればいいのか。

地域防災の専門家で、
学生と共に、災害ボランティア活動を行うなど災害対応にも詳しい、
四日市大学の鬼頭浩文教授に伺いました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について