【ケーブルNews】警防技術交換会

今日7日、鈴鹿市石薬師町にある
三重県消防学校で警防技術交換会が開かれました。
これは、各地で頻発する自然災害や集中豪雨などに備え、
各消防本部が協力して対応できるようにと
毎年行われている訓練です。

今回は三重県内15の消防本部から
およそ70人が参加しました。

訓練は、大雨により土砂災害が発生し
土砂に埋まってしまった要救助者を助け出すという想定で
実施されました。

現場に指示を出す指揮隊を中心に
ショベルカーを使って
道路をふさいでいる流木や車を移動させる重機隊や、
捜索隊などが連携を図りながら救助にあたりました。

参加した消防署員は
「いつ起こるかわからない大規模災害に向けて
この訓練を大切にしていきたい」
「実際に合同訓練をすることで見えてくる課題も多い」と
話していました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について