【ケーブルNews】三重大学北勢サテライト 公開セミナー

三重大学は、地域との繋がりを深めることを目的に
県内5か所にある地域拠点サテライトを通じて、
市民公開セミナーを行っています。

26日、北勢地域では今年2回目となる市民公開セミナーが
四日市市のあさけプラザで開かれました。

最初に、大学院医学系研究科教授の近藤峰生さんが
「100歳までよく見える目を保つために」というテーマで講演し、
日本における視覚障害の原因ランキングや、
治療法などを紹介しました。

参加者からは、「今後目の手術を受ける予定があるが、
後遺症が残る可能性はあるか」、
「網膜剥離はどういうことが原因で起こるのか」などの質問があり、
積極的に意見を交換していました。

このほか、大学院工学研究科 准教授の
近藤早映さんが地域活性化をテーマに
「『にぎわい』とは何か」について話しました。
現在行われている都市計画や
人の流れや動きを表す指標、MDEの解説があり、
参加した人は熱心に話を聞いていました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について