19日、イオンモール鈴鹿で
「秋の交通安全フェスタ in すずか ~安全運転で行こーヒー~」が開催されました。
イベントでは、交通安全教室や、サラナ保育園園児による和太鼓演奏がありました。
鈴鹿警察署によると、
9月19日までに管内で起きた事故件数は4102件と
去年の同じ時期と比べ、97件増加しているそうです。
これからの季節は日没が早くなるため、
早めのライト点灯や目立つ色の衣服を着るなど、事故防止に取り組んでほしいということです。
その他、イベントでは、AGF鈴鹿から、交通安全啓発品として
マイボトルスティック1000セットが鈴鹿警察署へ贈られました。
マイボトルスティックは、
鈴鹿市を拠点に活動する女子ハンドボールチーム
バイオレットアイリスの選手たちと警察署員によって、訪れた人に1つずつ手渡されました。