【ケーブルNews】蒔田観音祭り

四日市市蒔田にある宝性寺は、「蒔田観音」と呼ばれ地域の人に親しまれています。
この寺では8月9日と10日の2日間、「蒔田観音祭り」が開かれます。
祭りでは子どもたちによるろうそくの販売や
地元の有志で結成した「蒔田観音祭り盛り上げ隊」によるわなげやスーパーボールすくいが開かれ、
多くの人で賑わっていました。

午後7時になると広場に設置されたやぐらを囲んで盆踊りが始まりました。
地元住民の絆を深めようと30年ほど前から行われています。
太鼓は6月からこの盆踊りに向けて練習を積んできた地元の小学生が叩き、
大人から子どもまで、太鼓の音と音楽に合わせて賑やかに踊りました。

主催の蒔田第一自治会によると、
「年齢を問わずに楽しめる行事なのでこれからも続けていきたい」ということです。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について