4日、木曽岬町立、木曽岬こども園で七夕会が開催されました。
1歳以上で幼稚園、保育園にまだ通っていない子を対象とした木曽岬町の子育て支援事業
トマッピーキッズサークルに通う子どもたちも参加しました。
毎年恒例となっているこの七夕会は木曽岬こども園が主催しています。
3つの学年が、それぞれ楽器の演奏と合唱を披露した後、
お菓子釣りや、ゴールシュートなど、模擬店を楽しみました
演奏会では、子どもたちが練習の成果を発揮し、
見に来ていた保護者は子どもの成長に笑顔があふれていました。
木曽岬こども園、園長の佐藤智枝さんは、
「園児たちには自分よりも小さい子と接することで
相手に優しくできるようになってほしい」
「今回のような交流を通じて、まだ幼稚園などに通っていない子とその保護者に、
園の雰囲気などを知ってもらえれば」と話していました。