【ケーブルNews】シニアカー試乗体験会

鈴鹿市の自由が丘公園でシニアカーの試乗体験会が開かれました。
これは、鈴鹿市老人クラブ連合会が
みえシニアカーレントに依頼して実現したものです。

みえシニアカーレントは、免許返納後の交通手段に活用してもらおうと、
シニアカーの貸し出し事業を行っている会社です。

シニアカーは高齢者の移動を支援する電動の乗り物です。
福祉車両の一種で
道路交通法上は歩行者扱いとなるため運転免許は必要ありません。
最高時速は6キロメートルまでとなっていて
家庭用コンセントで充電できます。

22日は自由が丘老人クラブの会員およそ20人が対象で
希望者数人が実際に乗って公園内を走りました。 

右ハンドルを握ると進み、左ハンドルがブレーキと、操作はシンプルです。
中には数日前に免許を返納したばかりの人もいて
「乗るときに少し緊張したけれど取り扱いは簡単。
車の無い生活はやはり不便なので、いいなと思った」と話していました。

紹介番組

ケーブルNews

三重県北勢地域のニュースを扱う番組です。 まちの課題や行政の動き、気象・防災情報などをお伝えします。

番組について